【FX突撃取材!】9月8日(月曜日)■齊藤トモラニ氏の現在の相場観とFXトレード戦略
羊飼いが仲良くしているFXスクールの講師の齊藤トモラニさん!
その齊藤トモラニさんから、毎週月曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました。
毎週・月曜日の昼過ぎから夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップします。
お楽しみに♪
>>>トモラニさんのFXサロンの詳細はこちら
それでは、2025年9月8日10時時点に齊藤トモラニさんに直接聞いた現在の相場観とFXトレード戦略をご覧下さい。
■□9月8日(月)■齊藤トモラニ氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
先週の初めには円の超長期金利が上昇したが先週4日(木)の30年国債の入札が良かったため、利回りが一服。米ドル/円は金利の動きに連動する形となっている。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
本日8日(月)朝は週末の石破総理辞任を受けて米ドル/円4時間足ベースでは窓開けで始まっている。ただ149円台に入ってくるとまた頭が重くなってくるのか、というところ。基本的にはサポートラインでは買い、を繰り返す相場。
RSIを見ると30と70を行ったり来たりしているが、レンジ相場の時はオシレーターの買われすぎ、売られすぎでのトレードが有効なのでまたRSIが70以上になってきたら損切を浅くして売ってみたい。但しそれが損切にかかるようなら、いよいよトレンドが変わる合図かと思っている。
(※具体的なトレードポイントやポジションはFXサロンにて随時配信中)
<米ドル/円 4時間足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>齊藤トモラニさんのFXサロン<<<<<
個人投資家にとって、毎週のトレード戦略は非常に重要!ただ、自分で戦略を立てる前に、プロの相場観を知ることができれば...。そんなとき役立つのが、ウィンインベストジャパン代表の齊藤トモラニ氏の戦略。特にテクニカルに精通し、各FX会社や各地でセミナー講師としても人気の高い齊藤トモラニ氏の戦略が毎週月曜日午後イチに配信。そしてそんなトモラニ氏がファンダメンタルズ分析、特に欧州のファンダメンタルズに精通している松崎美子氏とDMMにてサロンを始めました。テクニカルファンダの両方を学べるサロンという事でお勧めです。
>>>トモラニさんのFXサロンの詳細はこちら