【2025-2026年・冬時間用】月曜の朝は3時からのトレードも可能!◆主要FX取引会社『取引可能時間』徹底調査!◆[取引出来ない時間帯]や[スワップ金利の付く時間]も明記(2025年10月24日最終更新)

『月曜日の朝、窓が空いたのに、朝7時からしか取引できない!!(涙』
『朝に取引できない時間がある。。。(涙』
・・・と言う、不満を持ったことがある方は、特に必見です。
■◇■今回の調査結果は2025-2026年度・冬時間用です■◇■
先日、夏時間から冬時間への移行に関する記事をアップしましたが、それに伴いFX会社の取引時間なども変わって来ます。
今回、主要FX取引会社の取引可能時間を徹底調査しました!
これを見れば、以下の取引における4種類の重要項目が一目で分かります♪
【1】「月曜日の取引開始時間」+【2】「週末金曜日の取引終了時間」+【3】「NYクローズでの切り替えで取引できない時間帯」+【4】「スワップ金利の付く時間」
是非、活用して下さい!!
■◇■今回の調査結果は2025-2026年度・冬時間用です。(最終更新2025年10月24日)
※2025-2026年度冬時間は、11月2日日曜日から適用となります。
▲月曜の朝は、7時からしかトレードできないと思っていませんか?
▲あなたの使っているFX取引会社は週末何時まで取引できますか?
▲NYクローズ前後は取引できないのが当たり前だと思っていませんか?
▲スワップ金利が付く時間は全取引会社一緒だと思っていませんか?
現実は・・・、
月曜日は朝3時から取引出来る会社もあるっ!!
などなど・・・、想像以上に活用出来そうなこの表を是非!活用して下さい!
★★★関連記事
→2025年の『夏時間から→冬時間への移行』は、米国が11月2日からで、英国が10月26日から!【変更に伴う影響を確認してみよう&「三大市場対照表」付】
| 主要FX取引会社の取引時間など★冬時間バージョン | |||||||
| ドル円 スプ レッド |
主要FX取引会社 | 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 | 現金 プレゼ ント |
羊飼 限定 |
| 月曜日 開始 |
週末 金曜日 クローズ |
NYクローズ での切り替えで 取引できない 時間帯 |
スワップ金利の付く時間 | ||||
| FX取引会社の営業時間 | |||||||
| 0.1~1.3 | ・外為ファイネスト[MT4] | 7:05~ | ~翌6:55 | 6:58~7:05 | 6:58 | - | - |
| 0.18 | ・SBI FXトレード | 7:00~ | ~翌6:30 | 6:30~7:00 | 6:30 | 詳細 | - |
| 0.2 | ・セントラル短資FX | 7:00~ | ~翌6:40 | 6:55~7:10 | 6:55 | 詳細 | 有 |
| ・松井証券 | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:10 | 6:55 | 詳細 | - | |
| ・ゴールデンウェイジャパン[MT4] | 7:05~ | ~翌6:50 | 6:55~7:05 ※NZ絡みは& 2:55~3:05 |
6:55 | 詳細 | 有 | |
| ・ゴールデンウェイジャパン[GX] | 7:05~ | ~翌6:55 | 6:55~7:05 ※NZ絡みは& 2:55~3:05 |
6:55 | 詳細 | 有 | |
| ・LINE証券[LINEFX] | 7:00~ | ~翌6:50 | なし | 6:50 | 詳細 | - | |
| ・みんなのFX | 7:00~ | ~翌6:50 | 6:50~7:10 | 6:50 | 詳細 | 有 | |
| ・LIGHTFX | 7:00~ | ~翌6:50 | 6:50~7:10 | 6:50 | 詳細 | 有 | |
| ・GMO外貨 | 7:00~ | ~翌6:50 | 6:55~7:00 | 6:55 | 詳細 | 有 | |
| ・GMOクリック証券 | 7:00~ | ~翌7:00 | なし | 7:00 | 詳細 | 有 | |
| ・外為どっとコム | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:10 | 6:55 | 詳細 | 有 | |
| ・楽天証券[楽天FX] | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:10 | 6:55 | - | - | |
| ・FXブロードネット | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:05 | 6:55 | 詳細 | 有 | |
| ・ヒロセ通商 | 7:00~ | ~翌6:30 | 6:59前後 15分程度 |
6:59 | 詳細 | 有 | |
| ・JFX | 7:00~ | ~翌6:30 | 6:59前後 15分程度 |
6:59 | 詳細 | 有 | |
| 0.2~0.9 | ・マネックス証券 | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:10 | 6:55 | - | - |
| 0.2~3.0 | ・三菱UFJ eスマート証券FX | 7:00~ | ~翌6:50 | 6:50~7:10 | 6:50 | 詳細 | 有 |
| 0.4 | ・OANDA証券[fxTrade](NYサーバー) | 7:05~ | ~翌6:59 | 6:59~7:04'55 ※NZ絡みは&2:59~3:04'55 |
6:59 | - | - |
| 0.7~2.5 | ・アイネット証券 | 7:00~ | ~翌7:00 | 7:00~7:05 | 7:00 | 詳細 | 有 |
| 0.8 | ・OANDA証券[MetaTrader4](東京サーバー) | 7:05~ | ~翌6:59 | 6:59~7:05 ※NZ絡みは& 2:59~3:05 |
6:59 | - | - |
| 0.8 | ・サクソバンク証券 | 3:00~ | ~翌6:59 | 7:00~ 5分程度 |
7:00 | - | - |
| ・岡三アクティブFX | 7:00~ | ~翌6:30 | 6:59前後 15分程度 |
6:59 | - | - | |
| 1.0~5.0 | ・外為オンライン | 7:00~ | ~翌6:55 | 6:55~7:05 | 6:55 | 詳細 | 有 |
| - | ・IG証券 | 6:00~ (10/27~) |
~翌7:00 | なし | 7:00 | 詳細 | - |
| - | ・トライオートFX | 7:00~ | ~翌6:00 | 6:40~7:10 | 6:40 | 詳細 | 有 |
| →くりっく365 | |||||||
| 2.5 | ・インヴァスト証券 | 7:10~ | ~翌6:00 ※クロス カレンシーは ~翌5:30 |
6:55~7:55 ※クロス カレンシーは 6:25~7:55 |
6:55 ※クロス カレンシーは6:25 |
- | - |
| ・三菱UFJ eスマート証券 | - | - | |||||
| ・外為オンライン | 詳細 | 有 | |||||
| ・岡三証券 | 詳細 | 有 | |||||
| ・FXブロードネット | - | - | |||||
| ・GMOクリック証券 | - | - | |||||
※スプレッドはFX取引会社が主張している通常スプレッドの最小値を基本としている
(実際に口座を確認し、乖離が大きい場合はリアルに近い値を採用)
※実施期間2週間以上のキャンペーンスプレッド掲載(黄色)
※赤字は原則固定スプレッドを表す(※例外あり)
※黒字は随時変動スプレッドを表す(※例外あり)
※スプレッドの単位はドル円及びクロス円は銭
※ドル円は米ドル円の略
※外為どっとコム(11/1まで、9:00-27:00)
※LINEFX(通常スプレッドはこちら)