本記事はプロモーションを含みます

【FXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!】サイレンススズカさん(その1)関税相場で1億円の乱高下

カテゴリ:FXで稼ぐ方法は勝者に訊け![FXライター高城による個人トレーダー取材]
高城泰FX

人気コンテンツFXライター高城のFXで稼ぐ方法は勝者に訊け!毎週金曜日にお届けします!!



今週から、サイレンススズカさんについてのコラムが始まります。

サイレンススズカさん(その1)関税相場で1億円の乱高下
サイレンススズカさん(その2)起きたら4400万円のロスカット
サイレンススズカさん(その3)第13艦隊、無事に帰還する
サイレンススズカさん(その4)VIX市場での「恐怖の報酬」


「2025年4月は人生を変える大相場だった」

「人生を変えるチャンスってそう多くはない。でも、今回の相場はそのひとつでしたね」

トランプ関税に揺れた2025年4月の相場をそう振り返るのは専業トレーダーでありYouTuberのサイレンススズカさん

これまでに2億5000万円以上を稼いだスズカさんだが、資産は一時1億円のマイナスとなった。いったい何があったのか、米国株市場を主戦場にした「第13艦隊の40日戦争」を振り返ってもらおう。

楽観に包まれた米国株市場

S&P500はトランプ大統領の就任式直後につけた史上最高値6118ポイントをうかがう位置にいた。

「中国製AI『ディープ・シーク』の登場によるショックも乗り越え、ある証券会社は『年末7000ポイントだ!』なんて予想を出して、楽観ムードに満ちていました。私も『史上最高値といったって6100ポイントなら安いんじゃない?!』と勘違いしてしまいました。浮かれ過ぎだぞ、と気がつくべきでしたが......」

トランプ大統領は自動車、鉄鋼・アルミ、相互関税と矢継ぎ早に関税を発表。株式市場は楽観から悲観へと転じた。

一部を損切り。約4300万円の損失に

「2月上旬、S&P500やTOPIX、ナスダック100などのCFDをフルポジションに近い量を買っていました。昨年の『令和のブラックマンデー』で買ってから、買い増しと利益確定を繰り返しながら、含み益を伸ばしてきたポジションです」

「3月7日に一部を損切りし、4346万円の損失となりました。この時期はだいぶ精神的に痛めつけられていました。眠れないし、眠れても眠りが浅い。本当につらい時期でしたが、なんとかなるだろうという自信もあったので、一部は残したんです」

S&P500日足チャート
※クリックで拡大します

「含み損が気になるなら損切りすべき」

名言の多いサイレンススズカさんだが、そのひとつに「含み損が気になって眠れないなら損切りすべき」との言葉がある。今回のサイレンススズカさんのトレードは自身の言葉を裏切っているようにも見えるが......。

「今回は例外だと考えていました。景気後退で株価が下げているなら損切りすべきですが、突発的な軍事衝突や天災ならばバーンと下げても戻すことが多い。今回の株価下落もトランプ大統領による『人災』だと思っていました」

トランプの発言で下げた相場であれば、発言で戻ることもあるだろうという判断だ。

「それに加えて金利にも注目していました。米国の政策金利はまだ4%台。利下げ余地は大きい。さらなるショックが起きれば緊急利下げなどの政策対応で最悪の事態は回避されるだろうという目論見もありました」

サイレンススズカさん(その2)へ続く。


サイレンススズカさんのコラムは全4回となっています。
サイレンススズカさん(その1)関税相場で1億円の乱高下
サイレンススズカさん(その2)起きたら4400万円のロスカット
サイレンススズカさん(その3)第13艦隊、無事に帰還する
サイレンススズカさん(その4)VIX市場での「恐怖の報酬」


【プロフィール】
サイレンススズカ(@SILENCE_SZK8)さん
専業トレーダー。2017年に退職し、専業トレーダーに。生涯利益は約2.5億円。日米の株価指数やVIX指数などのCFD、米ドル/円などのFXが主な取引対象としたスイングトレードを得意とする。CFDの解説動画やライブ配信などが見られるYouTubeチャンネルもある。

の記事
トップページへ ページの先頭へ
の記事
FXキャッシュバック全一覧【随時更新】
今月のFXキャンペーンお得度ランク

特選!期間限定スプレッド縮小キャンペーン

※スプレッド原則固定は例外あり

※ドル円は米ドル円の略

Site Map

カテゴリ別・羊飼いおすすめFX取引会社
マークはキャッシュバックあり
マークは羊飼い限定特典あり

ネット証券でFX専業並み