【FX突撃取材!】8月5日(木曜日)■神田卓也氏の現在の相場観とFXトレード戦略
【FX突撃取材!企画】に外為どっとコムのセミナーでお馴染み神田卓也さんが参加!
神田卓也さんは、外為どっとコム総合研究所の取締役調査部長上席研究員。外為どっとコム総合研究所のレポートや、動画、ツイッターで有益な為替情報を配信されています。
その神田卓也さんから、毎週木曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!
毎週・木曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪
それでは、 2021年8月5日11時時点に神田卓也さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■8月5日(木)■神田卓也氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
昨日4日(水)の米ドル/円は安値更新後に急反発。米7月ADP全国雇用者数が予想を大幅に下回った事から108.72円前後まで下落して5月後半以来の安値を付けたが、米7月ISM製造業景況指数が過去最高水準を記録した上に、クラリダFRB副議長が「2023年に利上げを開始できる状況にある」との認識を示した事で109.67円前後まで1円近く急反発した。本日5日(木)の仲値公示前後には109.69円前後まで上昇する場面もあった。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
前日にはウォラーFRB理事も「9月までにテーパリングを発表する準備は整いうる」などと発言しており、ここにきてFRB高官からタカ派発言が増えている。FRBは米長期金利の「下げ過ぎ」をけん制しているのではないだろうか。今月26(木)~28日(土)のジャクソンホール・シンポジウムでのパウエルFRB議長によるテーパリング宣言に向けた地ならしと見る事もできる。いずれにしても、早期テーパリングや早期利上げへの期待が再燃した事で、米長期金利とドルの低下余地は縮小したと考えられる。明日6日(金)の米7月雇用統計が市場予想に沿った良好な結果となれば(7月ADP全国雇用者数の下振れを受けて不安はくすぶるものの)、米ドル/円は110円台を回復する可能性が高まるだろう。なお、本日5日(木)は米新規失業保険申請件数の結果にも注目が集まりそうだ。
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>質疑応答あり!8/6米雇用統計セミナー<<<<<
8月6日(金)21時開始!(22時10分まで)
大手外銀のHSBCでチーフディーラーを務めた竹内のりひろ氏、元ファンドマネージャーの志摩力男氏を迎えてのディスカッションです。これまで堅調だった高金利通貨が下落に転じ、マーケットの雲行きがあやしくなってきた2021年夏の為替市場。新型コロナウイルスの感染再拡大が指摘される中、米国経済の回復は続くのか。また、マーケット変調の可能性は?月初にふさわしいFX情報ギッシリの内容です。
※FX書籍のプレゼントもご用意!参加は無料!
■質疑応答あり!8/6米雇用統計セミナーの詳細はこちら■