【FX突撃取材!】11月29日(木曜日)■神田卓也氏の現在の相場観とFXトレード戦略
【FX突撃取材!企画】に外為どっとコムのセミナーでお馴染み神田卓也さんが参加!
神田卓也さんは、外為どっとコム総合研究所の取締役調査部長上席研究員。外為どっとコム総合研究所のレポートや、動画、ツイッターで有益な為替情報を配信されています。
その神田卓也さんから、毎週木曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!
毎週・木曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪
それでは、 2018年11月29日11時時点に神田卓也さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■11月29日(木)■神田卓也氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
昨日28日(水)の米ドル/円は、114.00円台に乗せて2週間ぶり高値を付ける場面もあったが、114円台の滞空時間はわずか30分未満で、その後は一転して113.40円台へと下落する波乱含みの展開となった。パウエルFRB議長が、現在の政策金利は中立レンジを「わずかに下回る」水準にあるとの認識を示した事で米金利の先高感が後退した。パウエルFRB議長は、10月の講演で中立金利(景気を冷ましもふかしもしないニュートラルな金利水準)について「長い道のりがある」と述べていただけに、サプライズの度合いが大きかった模様だ。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
FRB議長という立場を考えれば、そうした市場の反応にも頷ける部分はあるが、FRBが軌道修正したとの見方は、やや前のめり過ぎるだろう。パウエルFRB議長は「政策に規定路線はない」として「入手する経済・金融データが何を示唆しているのか丹念に精査していく」とも述べている。いくぶん慎重姿勢へシフトした感はあるものの、スタンスが大幅に修正されたとは思えない。実際に、米国の長期金利は短期ゾーンが小幅に低下した一方、長期ゾーンは小幅に上昇した。この点からもドルの下落余地はそれほど大きくないと考えられ、米ドル/円についても日足一目均衡表の転換線などがある113円台前半はサポートされると見ている。
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>とことん質問に答えます!12/7米雇用統計セミナー<<<<<
12月7日(金)21時30分開始!元ファンドマネージャーの志摩力男氏が出演!
米雇用統計はもちろん今後の為替相場についてお話しいただきます!
アンケート回答で抽選で「外為手帳2019」のプレゼントもご用意!参加は無料です!
■とことん質問に答えます!12/7米雇用統計セミナーの詳細はこちら■