本記事はプロモーションを含みます

【FX突撃取材!】8月26日(火曜日)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略

カテゴリ:FX突撃取材!あの人の相場観と戦略[有名なあの人の現在の相場観と戦略を取材]
小林芳彦 FX戦略

FXをしている人ならみんな知っている小林芳彦さん。小林さんはJFXというヒロセ通商の子会社の社長でもあるのですが、毎日リアルタイムにX(旧Twitter)で公開しているスキャルトレードがスゴイ!!
羊飼いが一番見ているX(旧Twitter)アカウントかも(X※旧Twitterはこちら)!?
その小林芳彦さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!(※取材は電話にて実施)
毎週・火曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪



それでは、 2025年8月26日12時半時点に小林芳彦さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。

■□■8月26日(火)小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略


現在の為替相場の傾向や相場観

今週の米ドル/円については、先週の高値は超さないレベルになると考えている。
米国に関してはパウエルFRB議長から利下げ示唆発言が出たことや、トランプ米大統領がクックFRB理事の解任を発表した件などが注目されている。クック氏は法廷闘争に打って出る可能性がある。後任としては当然、利下げ派が入ってくると思うので、利下げ派が4人になり、そうなると年内3回の利下げもあるかもしれない。
一方日本に関しては、植田日銀総裁が年内に1回は利上げをするとみられており、日米の金利差は縮小方向で米ドル/円の上値は重くなるだろう。


現在の為替相場の戦略やスタンス

今週の米ドル/円予想レンジは、145.00~148.70円。
戦略としては引きつけて148円台のミドル前後辺りから売り場探しをしたい。
そして利食い(買い戻し)に関しても145円まで引っ張る感じではなく、146.20円、145.74円、145.00円などの各サポートでこまめに利食いをしつつ、再び戻り売りという形が望ましい。
金融正常化のため、植田日銀総裁には是非とも利上げしてほしいものだ。

<米ドル/円 日足チャート>
米ドル/円日足
※クリックで拡大します


>>>>>ヒロセ通商はスワップポイントが業界最高水準!<<<<<
NZドル円56円 豪ドル円82円 トルコリラ円30円のスワップポイントを提供!
業界でも高水準のスワップポイントで大好評♪
ヒロセ通商のスペックや口座開設キャンペーンの詳細はこちら

の記事
トップページへ ページの先頭へ
の記事
FXキャッシュバック全一覧【随時更新】
今月のFXキャンペーンお得度ランク

特選!期間限定スプレッド縮小キャンペーン

※スプレッド原則固定は例外あり

※ドル円は米ドル円の略

Site Map

カテゴリ別・羊飼いおすすめFX取引会社
マークはキャッシュバックあり
マークは羊飼い限定特典あり

ネット証券でFX専業並み