【FX突撃取材!】1月10日(火曜日)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略
FXをしている人ならみんな知っている小林芳彦さん。小林さんはJFXというヒロセ通商の子会社の社長でもあるのですが、毎日リアルタイムにTwitterで公開しているスキャルトレードがスゴイ!!
羊飼いが一番見ているTwitterアカウントかも(Twitterはこちら)!?
その小林芳彦さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!(※取材は電話にて実施)
毎週・火曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪
それでは、 2023年1月10日11時すぎに小林芳彦さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■1月10日(火)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
年明けすぐ、先週3日(火)に米ドル/円は130円を割れ、その後135円手前まで戻したものの、結局134.77円が天井で落ちてきているという流れがあった。背景に日銀のYCC(イールドカーブコントロール)の件があるにしても、米国の景気系の指標結果が非常に悪いことが大きいと考えている。先週6日(金)の雇用統計に関しても、NFPや失業率はよかったものの、平均時給が非常に低かったため、インフレ懸念が沈静化しつつあるという印象だ。また同日のISM非製造業景況指数に関しても、景気拡大と後退の境となる50を割り、景気後退側へ入ってきたことを見ると、FRBが昨年12月の利上げ幅である50bpを、続けて今年もやるという感じではなくなり、25bpの方向に舵が切られるのではないだろうか。そして年明けから2~3回程度は25bpの利上げをし、その後打ち止めをすると想定している。となると、しばらく様子見で米ドル/円は横ばいとなり、リセッションになれば、利下げが前倒しになる可能性があるため、当初2024年といわれていた利下げが2023年の10-12月期に前倒しになるかもしれない。またそれを見越して長期金利は既に、かなり下がってきているため、上値が非常に重くなってきた感がある。よって元気よく米ドル/円を買う感じではなくなってきている。またこれは、年初の下落後135円まで戻れなかったことも非常に大きいのではないだろうか。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
今週の米ドル/円予想レンジは129.50~134.50円。戦略としては金利の状況を見つつも、戻り売りスタンス。丁寧にひきつけて売り場を探したい。ここから再び130円が割れた場合、本格的なドルの下落局面は金利が下がってからとなり、しばらくは横ばいになることが考えられるので、焦って売るのは得策ではないだろう。おそらく第一四半期は25bpといえどもまだ金利は上がると思うので、日米の金利差は拡大する。よって、130円を割ったとしても即下落トレンドに転換することは考えづらいからだ。少し先にはなるが、注目は4月の黒田日銀総裁の後任問題。もし雨宮氏でないとなれば、黒田路線と決別して、長期金利上昇の可能性があるため、その場合米ドル/円が120円方向に向かうなど、局面が大きく変わってくる。日銀はここのところしばらく、外部からの総裁が続いており、株でもなんでもとにかく買い込むというスタイルだった。しかしそれは日銀の資産を毀損していたわけで、今までのスタイルを果たして続けるのかという疑問がある。次のタイミング辺りで、そろそろ日銀出身の総裁が出てきてもおかしくない頃だと考えている。もしそうなれば、日本の金利動向から目が離せなくなりそうだ。
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>ヒロセ通商は業界最狭水準の低スプレッドを提供中<<<<<
定番のドル円スプレッドは0.2銭(10-28時)!!
さらに、豪ドル円は0.6銭、ユーロドルは0.3pips!
特定の通貨ペアの取引量に応じて貰えるキャッシュバックキャンペーンあり♪
■ヒロセ通商のスペックや口座開設キャンペーンの詳細はこちら■