【FX突撃取材!】3月15日(水曜日)■井口喜雄氏の現在の相場観とFXトレード戦略
【FX突撃取材!企画】にトレイダーズ証券の為替ディーラー井口喜雄さんが参加!
井口喜雄さんは認定テクニカルアナリストで、1998年から金融機関でディーリング業務を行い、2009年からはトレイダーズ証券で同業務に従事。ファンダメンタルズとテクニカルの両方面での為替分析に精通しており、セミナーやマネー誌にも多数登場されています。
井口喜雄さんへの取材は、毎週・水曜日の昼過ぎに行い、当ブログでアップします。
お楽しみに♪
>>>トレイダーズ証券の『みんなのFX』のスペック詳細はこちら
それでは、2023年3月15日13時過ぎに井口喜雄さんに直接聞いた現在の相場観とFXトレード戦略をご覧下さい。
■□■3月15日(水)■井口喜雄氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
シリコンバレーバンク(SVB)やシグネチャー・バンクなど米銀の経営破綻を背景に来週日本時間23日(木)未明に行われるFOMCで50bpの利上げは消滅し、ターミナルレートは結局5%を超えられず、年内複数回の利下げを織り込み始めた。マーケットのテーマが「インフレ退治」から「金融機関の安全問題」にシフトしたことを物語っている。
昨日14日(火)の米CPIが無難に終わり、SVB破綻も影響は限定的との声も聞こえてくるので、マーケットは少し落ち着きを取り戻しているが、まだ金融関連のヘッドラインには過敏なマーケットが続くだろう。また、本日15日(水)は米小売売上高とPPI(生産者物価指数)、明日16日(木)はECB理事会があるほか、来週日本時間23日(木)未明にはFOMCとビックイベントが目白押しだ。注目のFOMCではCMEのFedwatchを見ると25bpの利上げ確率を80%程度織り込んでいる。今週からFRBがブラックアウト期間に入っているため、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のFEDウォッチャー・ニック・ティミラオスが何か言わない限り25bpの利上げが既定路線になるだろう。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
米ドル/円は米経済指標や金融関連のヘッドラインに振らされる展開になるが、軸足はダウンサイドに置いておきたい。銀行救済などヘッドラインが流れれば瞬間ドル高で反応するが、破綻の連鎖を止めるべくFRBがマーケットに寄り添うのであれば、米金利は上がってこない。したがってドルが上昇したところは売れるのではないかと考えている。また、明日16日(木)のECB理事会も大きなヒントになるかもしれない。ラガルドECB総裁は、3月の50bp利上げと利上げ継続を示唆し続けてきたが、相次ぐ米銀破綻を受けて引締めペースを緩める決定を下す可能性は低くない。ECBが利上げの手を緩めるならば、各国中央銀行でも引締めペースの鈍化が強く連想されるだろう。
(※直近の為替相場の注目点や分析はみんなのFXなどでも配信中)
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>> 口座開設キャッシュバックキャンペーン実施中 <<<<<
みんなのFXなら主要6通貨ペアすべてのスプレッドが業界最狭水準!
米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドル、ポンド/円、豪ドル/円、NZドル/円
これら主要通貨が常に低コストで取引できる!
さらに豪ドル/米ドル、ポンド/米ドルもスプレッド業界最狭水準!
今なら、羊飼い限定タイアップで、通常キャンペーン+1万円GET可。
■新規口座開設で最大41万円キャッシュバック 詳細はこちら■