■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■■■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【3月26日17時30分にアップ】→【3月30日2時35分に最終更新】
★「詳細情報や羊飼いの相場観」→【3月30日7時51分にアップ】→【3月30日7時51分に最終更新】
→[羊飼い限定・特典]1万通貨取引で2千円!ライオンFX★取引で貰える食べモノも人気の秘密♪
【為替相場】本日の必見イベント&経済指標はコレだ!! >>FX経済指標通知システム |
・21時00分:独)消費者物価指数【速報値】 ・21時30分:米)新規失業保険申請件数 ・21時30分:米)第4四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】 ・22時45分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言 ・24時00分:米)カプラン:ダラス連銀総裁の発言 ・24時15分:米)ウィリアムズ:サンフランシスコ連銀総裁の発言 ・羊飼いのTwitterアカウント |
その他、注目点及び懸念点など |
・五十日(30日) ・明日に3月・月末での最後の営業日(月末・四半期末・年度末) ・トランプ政権や政策 ・米国の金融政策 ・米国の国債市場と長期金利 ・主要な株式市場 ・原油と金を中心とした商品市場 ・金融当局者や要人による発言 ・英国のEU離脱(29日に正式通告) ・欧州の政局不安(仏大統領選やその他) ・金融市場のリスク許容度 ・欧州の金融政策 |
3月30日(木)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
|||||||||||
・五十日(30日) ・明日に3月・月末での最後の営業日(月末・四半期末・年度末) |
||||||||||||||
16:00 | ![]() |
ス)KOF先行指数 | △ | 105.8 | 107.2 | |||||||||
18:30 | ![]() |
南ア)生産者物価指数 [前月比/前年比] |
× | +0.5% | +0.4% | |||||||||
+5.6% | +5.9% | |||||||||||||
21:00 | ![]() |
独)消費者物価指数【速報値】 [前月比/前年比] →過去発表時[ユーロドル][ユーロ円] |
○ | +0.4% | +0.6% | |||||||||
+1.8% | +2.2% | |||||||||||||
![]() |
南ア)財政収支 | × | - | -387億 | ||||||||||
21:30 | ![]() |
加)鉱工業製品価格 | △ | +0.4% | +0.4% | |||||||||
![]() |
加)原料価格指数 | △ | +0.9% | +1.7% | ||||||||||
![]() |
米)新規失業保険申請件数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
AA | 24.7万件 | 25.8万件 (26.1万件) |
||||||||||
![]() |
米)第4四半期GDP【確報値】 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
S | +2.0% | +1.9% | ||||||||||
![]() |
↑・個人消費【確報値】 | +3.0% | +3.0% | |||||||||||
![]() |
↑・GDPデフレーター【確報値】 | +2.0% | +2.0% | |||||||||||
![]() |
↑・コアPCEデフレーター【確報値】 | +1.2% | +1.2% | |||||||||||
未定 | ![]() |
南ア)SARB政策金利&声明発表 | △ | 7.00% 据え置き |
7.00% 据え置き |
|||||||||
22:45 | ![]() |
米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言 | BB | 要人発言 | ||||||||||
24:00 | ![]() |
米)カプラン:ダラス連銀総裁の発言 | A | 要人発言 | ||||||||||
24:15 | ![]() |
米)ウィリアムズ:サンフランシスコ連銀総裁の発言 | BB | 要人発言 | ||||||||||
翌 06:45 |
![]() |
NZ)住宅建設許可 | × | - | +0.8% | |||||||||
|
低スプレッド★米ドル/円0銭~ウルトラFX・0.27銭原則固定SBIFXトレード・0.3銭原則固定外為どっとコム/マネーパートナーズ[nano]/GMOクリック証券/みんなのFX/ライオンX/JFX/YJFX!・0.4銭原則固定オアンダジャパン/岡三アクティブFX
詳細情報は↓↓↓続きをどうぞ!(※「続き」以降の部分と2段階に分けて更新)
→【詳細部分は、3月30日7時51分に追記済み】
■□■本日の為替相場の注目点とその見通し(客観的な視点)■□■(※毎日更新)
本日の為替相場の焦点は、『主要な株式市場&米国の長期金利&原油価格の動向』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『複数のFRB高官による発言』にあり。
米国の経済指標及びイベントは、
※1・21時30分:米)新規失業保険申請件数
※2・21時30分:米)第4四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】
・22時45分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言
・24時00分:米)カプラン:ダラス連銀総裁の発言
・24時15分:米)ウィリアムズ:サンフランシスコ連銀総裁の発言
に注目が集まる。
米国以外では、
・21時00分:独)消費者物価指数【速報値】
に注目が集まる。
経済指標や要人発言以外では、
・五十日(30日)
・明日に3月・月末での最後の営業日(月末・四半期末・年度末)
・トランプ政権や政策
・米国の金融政策
・米国の国債市場と長期金利
・主要な株式市場
・原油と金を中心とした商品市場
・金融当局者や要人による発言
・英国のEU離脱(29日に正式通告)
・欧州の政局不安(仏大統領選やその他)
・金融市場のリスク許容度
・欧州の金融政策
などが重要となる。
★★★
本日は、30日の五十日で、明日は3月・月末での最後の営業日(月末・四半期末・年度末)。
米国の経済指標は、[米)新規失業保険申請件数]と[米)第4四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】]がメイン。
米国の経済指標以外のイベントでは、複数のFRB高官による発言が予定されている。
今週の為替相場は、週初からドル売りの流れが継続&加速して、ドル円は大きく下落し一時110円前半まで&ユーロドルは大きく上昇し一時1.09乗せとなったが、その後はドル円は反発が優勢となって111円ちょうどを挟んで上下し&ユーロドルは突如ユーロ売りが強まって1.07半ばまで下落している。
本日は、主要な株式市場&米国の長期金利&原油価格の動向が重要となる。
その他、注目度の高い米国の経済指標の発表や複数のFRB高官による発言、月末・四半期末・年度末要因にも注目したい。
★本日発表の注目材料の詳細
※1・21時30分:米)新規失業保険申請件数
※2・21時30分:米)第4四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】
→今週後半の注目材料の詳細は水曜日・夕方の記事を参照
■□■本日のトレード用のエサ(羊飼いの見解)■□■(※毎日更新)
・21時00分:独)消費者物価指数【速報値】
→欧州勢が動くキッカケとして注視
・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)第4四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】
・22時45分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言
・24時00分:米)カプラン:ダラス連銀総裁の発言
・24時15分:米)ウィリアムズ:サンフランシスコ連銀総裁の発言
→ドル円は円買い・ドル買いの流れで上値が重い状態。ユーロドルは突如のユーロ売りの加速で大きく下落
直近では為替相場を動かす大きな材料はなく、主要な株式市場&米国の長期金利&原油価格の動向が重要か
その他、注目度の高い米国の経済指標の発表や複数のFRB高官による発、月末・四半期末・年度末要因にも注目
直近での注目度の高い米国の経済指標の発表での為替相場での反応は限定的だが、本日は昨日よりも注目度が高め
★今週の為替相場の焦点など
→【[先週の金融市場の終値]+[主要国・政策金利]3月24日クローズ】(※毎週土曜)
→【[3月27日~の週]為替相場の注目材料スケジュールと焦点】(※毎週日曜)
→【[3月27日~の週]為替相場の『先週の復習』と『今週の予習』】(※毎週月曜)
→【[今週後半]発表の注目イベントを厳選して「羊飼い秘蔵データ」】(※毎週水曜)
■□■羊飼いの現在の相場観や今日の戦略など(羊飼いの見解)■□■(※毎日更新)
→『羊飼いのFX取引&戦略ブログ』で日本時間19時までに更新予定
※毎週、月曜日は休みで火曜日~金曜日は毎日更新
以下でも相場観や取引履歴を公開中
・羊飼いのTwitterアカウント(メイン)
・羊飼いのFXブログのFACEBOOKページ
■金融政策発表予定 2月1日★米 2月2日★英 2月7日★豪 2月9日★NZ 3月1日◆加 3月7日◆豪 3月9日◆ユ 3月15日◆米 3月16日◆ス、英、日 3月23日◆NZ 3月30日◆南ア 4月4日●豪 4月12日●加 4月27日●日、欧 |
■各国の祝日や休場日 2月1日★中 2月2日★中 2月6日★NZ 2月20日★加、米 3月20日◆日 3月21日◆南ア 4月4日●中 4月14日●NZ、豪、中、ス、欧、英、加、南ア 4月17日●NZ、豪、中、ス、欧、英、南ア 4月25日●NZ、豪 4月27日●南ア |
便利ツール ・重要指標の過去発表時のチャート早見表 ・為替相場3大市場対照表【夏時間バージョン】 ・羊飼い特製『為替相場ノート』PDF版 ・FX(外国為替)重要指標直前通知システム ・FX口座開設キャンペーン一覧 ・今月のFXキャンペーン凄い順 ・FX比較ロボ ・FX会社の評判&クチコミ ・LINE@ID:@forex ・羊飼いのLINEスタンプ ・投資猫のLINEスタンプ ・羊飼いのFXアプリ(iPhone版) ・羊飼いのFXアプリ(Android版) ・羊飼いのTwitter ・羊飼いのFXメルマガ ・本日の経済指標メルマガ ・FX重要経済指標直前通知メルマガ ・リメンバーFX ・羊飼いのFX取引&戦略ブログ ・2016年&2017年★主要各国、政策金利・発表スケジュール |
|
羊飼いのFXブログのTOPページはこちら |
こんばんは。夜遅くにすみません。
こんな時間に失礼だと思いますが質問させて下さい。
自分はFXを始めて半年も経たない素人ですが相場を見てるうちにもっと世界を知りたいと思い某FX会社のカバーディーラー職に転職したいと、生意気ですが思うようになりました。
そうなるには相当な場数を踏まないとなれませんか?
素人な質問ですみません。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
うーん、分からないです。
ただ、その仕事は自動化されてきて減っているみたいですよ。
FX会社内でカバーディールしている所に就職した方がイイのではないでしょうか?
>山田さん
>
>こんばんは。夜遅くにすみません。
>こんな時間に失礼だと思いますが質問させて下さい。
>自分はFXを始めて半年も経たない素人ですが相場を見てるうちにもっと世界を知りたいと思い某FX会社のカバーディーラー職に転職したいと、生意気ですが思うようになりました。
>
>そうなるには相当な場数を踏まないとなれませんか?
>
>素人な質問ですみません。
>お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。