本記事はプロモーションを含みます

【FX突撃取材!】7月1日(火曜日)■志摩力男氏の現在の相場観とFXトレード戦略

カテゴリ:FX突撃取材!あの人の相場観と戦略[有名なあの人の現在の相場観と戦略を取材]
志摩力男 FX戦略

羊飼いが実際に購読している有料メルマガの1つ、志摩力男のグローバルFXトレード
その志摩力男さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました。※取材は電話にて実施
毎週・火曜日の昼過ぎから夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップします。
お楽しみに♪
>>>有料メールマガジン[志摩力男のグローバルFXトレード]の詳細はこちら



それでは、2025年7月1日14時過ぎに志摩力男さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。

■□■7月1日(火)志摩力男氏の現在の相場観とFXトレード戦略


現在の為替相場の傾向や相場観

今週は4日(金)が米国の独立記念日のため、米国は3日(木)までとなるが、同日の米雇用統計をはじめ、今週は重要指標が連発する。
それを見て売買の判断を下すことになるが、マーケットはおそらく弱い指標に対して敏感だろう。
特にトランプ米大統領が金融当局に大幅な利下げを望んでいる状況下なので、市場予想よりも弱い数字が出た場合、激しく反応することになりそうだ。


現在の為替相場の戦略やスタンス

米ドル/円はこのところ140円台の前半での揉み合いとなっているが、ファンダメンタル的には日本経済の弱い面が顕在化している。
引き続き関税問題もくすぶっており、日銀短観は悪くはなかったものの、センチメントとしてはやや下向きになっているところだろう。
よってその面では円安を支えるが、米政府の意向として貿易収支の赤字をなくしたいため為替もドル安が望ましいと考えている以上、継続的なドル高にはなりにくく、少しずつ140円割れのリスクが高まっているように見える。
戦略的に米ドル/円は戻り売り。ユーロ/米ドルは1.20ドルが視野に入ってきた。


<米ドル/円 日足チャート>
米ドル/円日足
※クリックで拡大します


>>>>>志摩力男のグローバルFXトレード!<<<<<
ゴールドマンサックス、ドイツ証券など
名だたる外資系金融機関でトップトレーダーとして活躍した
伝説の男が、ザイ投資戦略メルマガに登場!!

>>>有料メールマガジン[志摩力男のグローバルFXトレード]の詳細はこちら

の記事
トップページへ ページの先頭へ
の記事
FXキャッシュバック全一覧【随時更新】
今月のFXキャンペーンお得度ランク

特選!期間限定スプレッド縮小キャンペーン

※スプレッド原則固定は例外あり

※ドル円は米ドル円の略

Site Map

カテゴリ別・羊飼いおすすめFX取引会社
マークはキャッシュバックあり
マークは羊飼い限定特典あり

ネット証券でFX専業並み