【FX突撃取材!】9月9日(火曜日)■志摩力男氏の現在の相場観とFXトレード戦略
羊飼いが実際に購読している有料メルマガの1つ、志摩力男のグローバルFXトレード!
その志摩力男さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました。※取材は電話にて実施
毎週・火曜日の昼過ぎから夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップします。
お楽しみに♪
>>>有料メールマガジン[志摩力男のグローバルFXトレード]の詳細はこちら
それでは、2025年9月9日14時過ぎに志摩力男さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■9月9日(火)■志摩力男氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
米ドル/円は146円台が強いサポートとなり、149円も超えられない、というレンジ相場が続いている。ただ、レンジ相場は永遠に続くものではないので、いずれどちらかに抜けると思われるがどちらの方向かはまだ決定的ではない。
目先の材料だけを並べるとドル売り材料が多く、先週5日(金)の雇用統計の結果が悪かったことから、ここから先、回数としては3回ほど、数字的には3.5%辺りまで米国の政策金利が下がることが見込まれている。
また、ゴールドはそれを見越して非常に高い水準まで上がっており、連動しやすいスイスフランやユーロが、昨日8日(火)フランスの内閣が不信任という結果にもかかわらず上昇している。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
米ドル/円は石破首相辞任のニュースを受けて高寄りしたが、米金利低下の事実の方が大きく、現在は値を下げている。
何がきっかけになるかはわからないが、最近のユーロ/米ドル等の強さを見ると、米ドル/円も146円を割れる可能性の方が高まっているように見える。また割れた際は結構動くと思うので146円割れに備えたい。
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>志摩力男のグローバルFXトレード!<<<<<
ゴールドマンサックス、ドイツ証券など
名だたる外資系金融機関でトップトレーダーとして活躍した
伝説の男が、ザイ投資戦略メルマガに登場!!
>>>有料メールマガジン[志摩力男のグローバルFXトレード]の詳細はこちら