【FX突撃取材!】4月8日(火曜日)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略

FXをしている人ならみんな知っている小林芳彦さん。小林さんはJFXというヒロセ通商の子会社の社長でもあるのですが、毎日リアルタイムにX(旧Twitter)で公開しているスキャルトレードがスゴイ!!
羊飼いが一番見ているX(旧Twitter)アカウントかも(X※旧Twitterはこちら)!?
その小林芳彦さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!(※取材は電話にて実施)
毎週・火曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪
それでは、 2025年4月8日12時半点に小林芳彦さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■4月8日(火)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
世界同時株安をベースとしたリスクオフの動きで、米ドル/円も下方向を考えており、特に144円を割れたら142.80円まで下がると考えていた。
ところが昨日7日(月)にはショートカバーで148.15円付近の高値をつけた。
トランプ米大統領の関税問題は、決して世界景気を良くするものではないので、やはり世界景気は悪くなるだろうし、米景気自体も明らかに鈍化している。
よって今後、米金利はもっと下がっていくと見ている。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
今週の米ドル/円予想レンジは、142.80~147.00円。
こちらは6日(日)に考えたもので、昨日7日(月)にあっさり上抜けてしまったが、方向的には下で見ているので変更無しで行きたい。
中長期的には、米ドル/円の140円割れのイメージは変わらずで、今年で考えると138円付近までの下落を想定している。
目先の戦略としては、引きつけて148円台はしっかり売りで入り、145円近辺から利食いって行く形で臨みたい。
<米ドル/円 日足チャート>
※クリックで拡大します
>>>>>ヒロセ通商は注文方法が豊富!<<<<<
・成行注文 ・指値注文 ・ストリーミング注文 ・逆指値注文
基本的な4つの注文に加えて、多種多様な種類の注文組み合わせが可能♪
トレール注文、時間指定成行注文、クイック注文、決済pip差注文など。
■ヒロセ通商のスペックや口座開設キャンペーンの詳細はこちら■