【FX突撃取材!】11月11日(火曜日)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略

FXをしている人ならみんな知っている小林芳彦さん。小林さんはJFXというヒロセ通商の子会社の社長でもあるのですが、毎日リアルタイムにX(旧Twitter)で公開しているスキャルトレードがスゴイ!!
羊飼いが一番見ているX(旧Twitter)アカウントかも(X※旧Twitterはこちら)!?
その小林芳彦さんから、毎週火曜日に最新の相場観と戦略を聞ける事になりました!!(※取材は電話にて実施)
毎週・火曜日の午後から夕方までの間に羊飼いのFXブログでアップしますので、お楽しみに♪
それでは、 2025年11月11日12時半時点に小林芳彦さんに直接聞いた最新の相場観と戦略をご覧下さい。
■□■11月11日(火)■小林芳彦氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
先日から続いている米政府閉鎖についてだが、この週明けのどこかで解除の流れが出てくることは想定していた。そしてここに来てやはり、近々解除されるとの見方が濃厚となってきた。
米国では明日12日(水)に向けて採決を行なっているようだ。
政府閉鎖が解除されると、閉鎖中に発表が延期となっていた様々な指標結果が出てくることになり、目が潰れるほど悪いのではないかという懸念がある。そうなるとドルは下落方向だろう。
なおかつ閉鎖が解除されると、ドルが買われそうだというイメージが強かったため、バイ・ザ・ルーモアになっていたわけだが、実際解除されたらセル・ザ・ファクトになる可能性もあり、かえって米ドル/円の上値が重くなるのではないかと考えている。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
今週の米ドル/円予想レンジは、151.50~155.80円。
これは一昨日9日(日)時点に考えた予想レンジだが、その時点では米政府閉鎖の解除がおそらく今週との想定はあったものの、週のどの辺りかという意味では、いつになるかわからなかった。
また、閉鎖解除が決まればドルが買われるというイメージだった。しかし万が一155円が突破された場合、当然ストップもあるため、瞬間的に上がる可能性は高いのだが、156円には乗らないという意識が非常に強く、予想上値を155.80円に設定した。
よって今週の流れとしては、まず閉鎖解除でドル買いになるものの、指標結果で週央から週末に向けてドルが下落すると見ている。
よって戦略的には、政府閉鎖が解除されたら引きつけてドルの戻り売りから入りたいと考えている。
<米ドル/円 日足チャート>

※クリックで拡大します
>>>>>ヒロセ通商はスワップポイントが業界最高水準!<<<<<
NZドル円45円 豪ドル円85円 トルコリラ円29円のスワップポイントを提供!
業界でも高水準のスワップポイントで大好評♪
■ヒロセ通商のスペックや口座開設キャンペーンの詳細はこちら■