主要FX会社・最新スプレッド比較![2025年8月23日調査版]
◆◇◆FX取引会社スプレッド競争!最新情報◆◇◆
金融市場はいつも話題に事欠かず、為替は変動し続け、収益チャンスは常に存在する。
そして、FX取引において、変わらないのは・・・、『収益に直結するスプレッドは狭ければ狭いほどイイ!!』という事実。
そこで、あらためて、ドル円のスプレッドを比較すると・・・、
一番狭いのは、ゴールデンウェイジャパンの0.0銭原則固定、みんなのFX[LIGHTペア]の0.15銭原則固定、それに次ぐのが、LIGHT FX[LIGHTペア]の0.18銭原則固定、SBI FXトレードの0.18銭、みんなのFX[通常ペア]、LIGHT FX[通常ペア]、LINE証券[LINE FX]、GMO外貨、セントラル短資FX、GMOクリック証券、楽天証券[楽天FX]、FXブロードネット、サクソバンク証券、外為どっとコム、LION FX、JFXの0.2銭原則固定。松井証券、FXPLUSの0.2~0.9銭、三菱UFJ eスマート証券FXの0.2~3.0銭、それ以降は、0.4銭原則固定のOANDA証券となっている。(※スプレッド原則固定は例外あり)
実際に、最新動向を織り込んだ『主要なFX取引会社のスプレッド比較』を見てみよう!
最新!主要FX取引会社スプレッド調査(8月23日時点)
主要FX取引会社 | 最新スプレッド調査 | FX比較ロボ | キャッシュバック | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | ユーロドル | ポンドドル | 豪ドルドル | |||
・ゴールデンウェイジャパン | 0.0 | 0.4 | 0.6 | 0.5 | 0.3 | 0.7 | 0.6 | 詳細 | 実施 |
・みんなのFX[LIGHTペア] | 0.15 | 0.28 | 0.78 | 0.38 | 0.18 | 0.68 | - | 詳細 | 実施 |
・LIGHT FX[LIGHTペア] | 0.18 | 0.38 | 0.88 | 0.48 | 0.28 | 0.78 | - | 詳細 | 実施 |
・SBI FXトレード | 0.18 | 0.38 | 0.88 | 0.48 | 0.30 | 0.90 | 0.40 | 詳細 | 実施 |
・セントラル短資FX | 0.2 | 0.4 | 0.6 | 0.4 | 0.2 | 0.6 | 0.4 | 詳細 | 実施 |
・LINE証券[LINE FX] | 0.4 | 0.7 | 0.5 | 0.3 | 1.0 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・みんなのFX[通常ペア] | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 0.8 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・LIGHT FX[通常ペア] | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 0.8 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・GMO外貨 | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 1.0 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・GMOクリック証券 | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 1.0 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・外為どっとコム | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 1.0 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・楽天証券[楽天FX] | 0.5 | 0.9 | 0.6 | 0.4 | 1.0 | 0.9 | 詳細 | - | |
・FXブロードネット | 0.5 | 1.0 | 0.6 | 0.3 | 2.9 | 1.9 | 詳細 | 実施 | |
・サクソバンク証券 | 1.3 | 1.2 | 1.4 | 0.4 | 0.9 | 0.6 | 詳細 | 実施 | |
・LION FX | 0.2 | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 0.6 | 0.4 | 詳細 | 実施 |
・JFX | 0.4 | 0.9 | 0.5 | 0.3 | 0.6 | 0.4 | 詳細 | 実施 | |
・松井証券 | 0.2~ 0.9 |
0.4 | 0.6 | 0.4 | 0.3 | 0.6 | 0.4 | 詳細 | 実施 |
・FXPLUS | 0.5 | 1.3 | 0.6 | 0.4 | 1.2 | 1.0 | 詳細 | - | |
・三菱UFJ eスマート証券FX | 0.2~ 3.0 |
0.5 | 1.0 | 0.6 | 0.4 | 1.0 | 1.8 | 詳細 | 実施 |
・OANDA証券 | 0.4 | 0.7 | 1.4 | 1.0 | 0.5 | 1.1 | 1.1 | 詳細 | - |
・アイネット証券 | 0.7~ 2.5 |
1.4~ 5.0 |
2.0~ 5.2 |
1.5~ 4.0 |
0.7~ 1.5 |
1.4~ 3.5 |
1.0~ 4.0 |
詳細 | 実施 |
・岡三アクティブFX | 0.8 | 非 | 1.4 | 0.9 | 0.7 | 1.3 | 1.2 | 詳細 | - |
・外為オンライン | 1.0 ~5.0 |
2.0 ~6.0 |
1.0~ 4.0 |
3.0 | 1.0 | 3.0 | 2.0 | 詳細 | 実施 |
・SBI証券[SBIFX] | 非 | 0.5 | 0.9 | 0.6 | 0.4 | 1.0 | 0.9 | 詳細 | 実施 |
・IG証券[FX] | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 詳細 | 実施 |
・トライオートFX | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 非 | 詳細 | 実施 |
→くりっく365 | |||||||||
・インヴァスト証券 | 2.5 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 詳細 | - |
・三菱UFJ eスマート証券 | 詳細 | - | |||||||
・外為オンライン | 詳細 | 実施 | |||||||
・岡三証券 | 詳細 | 実施 | |||||||
・FXブロードネット | 詳細 | - | |||||||
・GMOクリック証券 | 詳細 | - |
※スプレッドはFX取引会社が主張している通常スプレッドの最小値を基本としている
(実際に口座を確認し、乖離が大きい場合はリアルに近い値を採用)
※実施期間2週間以上のキャンペーンスプレッド掲載(黄色)
※赤字は原則固定スプレッドを表す(※例外あり)
※黒字は随時変動スプレッドを表す(※例外あり)
※スプレッドの単位はドル円及びクロス円は銭、ドル円以外のドルストレートはpips
※ドル円は米ドル円の略
※外為どっとコム(8/30まで、9:00-27:00)
※LINEFX(通常スプレッドはこちら)
※SBI FXトレードのスプレッドは1~100万通貨を取引した場合の基準値
特選!期間限定スプレッド縮小キャンペーン
- ゴールデンウェイジャパン[FXTFMT4][FXTFGX](8/29まで、15:30~21:30、例外あり)■ドル円:原則固定0.0銭
- 外為どっとコム(8/30まで、9:00~27:00、例外あり)■ユーロドル:原則固定0.3pips、ユーロ円:原則固定0.4銭、ポンド円:原則固定0.9銭、豪ドル円:原則固定0.5銭
- 松井証券[FX](8/29まで、例外あり)■ポンドドル:原則固定0.6pips、豪ドル米ドル:原則固定0.4pips
- 主要FX会社のスプレッド比較はこちら
- 主要FX会社のスワップ金利比較はこちら
※スプレッド原則固定は例外あり
※ドル円は米ドル円の略