【今週の金融市場の終値】+【主要国の政策金利】+【最新・FXスワップ金利比較】★4月24日クローズ号
【1】今週の金融市場の終値
【2】主要各国の政策金利一覧と次回発表予定
【3】最新!主要FX会社・スワップ金利調査(主要30社・7通貨ペアを対象)
更新情報★→最終更新[4月25日22時8分]
【4月27日~の週の注目材料スケジュールと焦点】は日曜にアップします!
1万通貨で高額[5000円]JFX[3000円]外為どっとコム/GMOクリック証券/YJFX!/FXTS/外為オンライン/FXCMジャパン[2000円]ヒロセ通商
【1】□■週の金融市場の終値と為替相場の動向及び傾向(4月24日クローズ時点)■□
【週末=4月24日(金曜日)の金融市場の終値】
■前営業日=4月24日
・NYダウ工業株30種→18080.14 +21.45
・ナスダック→5092.085 +36.022
・英FTSE100→7070.70 +17.03
・独DAX→11810.85 +87.27
・日経平均→20020.04 -167.61
・TOPIX→1618.84 -6.03
・金→1175.20 -19.2
・原油→57.15 -0.59
・ドル/円→118.92↓
・ユーロ/ドル→1.0871↑
・ポンド/ドル→1.5182↑
・ドル/スイス→0.9530↓
・ユーロ/円→129.26↓
・ポンド/円→180.54↑
・スイス/円→124.67↓
・カナダ/円→97.63↓
・豪ドル/円→93.07↑
・NZドル/円→90.35↓
・ユーロ/ポンド→0.7160↓
・ユーロ/スイス→1.0360↑
・ポンド/スイス→1.4470↑
・豪ドル/ドル→0.7826↑
・豪ドル/NZドル→1.0296↑
・ユーロ/豪ドル→1.3888↓
・豪ドル/スイス→0.7457↑
※↓↑→は前営業日と比べての方向
【週末=4月24日(金曜日)の為替相場の動向及び傾向】
★ドル円は、続落で大きめに下落して119円を割り込んで引けた。
前日からのドル売りの流れが継続。米国の長期金利の低下や日経平均先物の軟調さも後押しして、下値を試す展開に。NY市場に入ってジリジリと下値を試して、結局は119円を割り込んで安値圏で引けた。
★ユーロドルは、続伸して一時1.090手前まで上昇。その後、ギリシャ問題で大きく振れるも、結局はドル売りに傾き1.08後半で引けた。
前日からのドル売りの流れが継続。アジア・欧州市場で大きく上昇して一時1.090手前も、ギリシャ懸念で1.08前半まで急落。その後大きめに上下に振れるも、結局は米国の長期金利の低下などの影響でドル売りに傾き1.08後半で引けた。
★ついでに、主要各国の政策金利も確認してみましょう。
【2】□■主要各国の政策金利一覧と今後の見通し(4月24日クローズ時点)■□
今週(4/20~)に→オーストラリア、英国の議事録公表が実施済み(金融政策発表はなかった)
来週(4/27~)に→ニュージーランド、日本、米国の金融政策発表が予定(議事録公表の予定はない)
→→→【2015年★主要各国、金融政策・発表スケジュール】はこちら
◆日本→マネタリーベース
↑前回4月8日は、据え置きで、量的緩和策も維持し、金融政策の現状維持を8対1で決定
→議事録は3月17日分を4月13日に公表済み
→議事録は4月8日分を5月8日に公表予定
&次回は、4月30日
◆米国→0.00~0.25%
↑前回3月18日は、据え置きで、声明では「辛抱強く」の文言が削除されたものの、「委員会は4月の会合でFF金利を引き上げる可能性は依然として低いと判断」と言及、更に経済・金利見通しではFF金利見通しとGDP見通しが引き下げられた
→議事録は4月8日に公表済み
&次回は、4月29日
◆ユーロ圏→0.05%
↑前回4月15日は、据え置きで、量的緩和策も維持。ドラギECB総裁は「中銀預金金利を引き下げない」などと発言
&次回は、6月3日
◆英国→0.50%
↑前回4月9日は、据え置きで、資産購入枠も維持
→議事録は4月22日に公表済み
&次回は、5月11日
◆スイス→マイナス0.75%
↑前回3月19日は、据え置きで、声明では「スイスフランは著しく過大評価されている」「SNBは引き続き必要に応じて為替相場で活動する」と言及
&次回は、6月18日
◆カナダ→0.75%
↑前回4月15日は、据え置きで、声明では「現在の金融刺激策の程度は依然として妥当」「インフレ見通しのリスクは適切で、金融安定のリスクは予想通り」と言及
&次回は、5月27日
◆オーストラリア→2.25%
↑前回4月7日は、据え置きで、声明では「今後、追加緩和が今後適切となる可能性」と言及
→議事録は4月21日に公表済み
&次回は、5月5日
◆ニュージーランド→3.50%
↑前回3月12日は、据え置きで、声明では「NZドルの水準は不当かつ持続不可能である」「将来の金利の調整については経済データ次第」と言及
&次回は、4月30日
◆南アフリカ→5.75%
↑前回3月26日は、据え置き
&次回は、5月21日
■□■最新!FX・スワップ金利調査(4月21日時点)■□■
※スプレッドの単位はドル円及びクロス円は銭、ドル円以外のドルストレートはpips
※くりっく365より高いスワップ金利はピンク色で表記
※スプレッドはキャンペーン実施期間が3週間以上に渡るものを掲載
※ドル円を119.50円として計算
※固定とはスプレッド原則固定を示す
→→→コスト削減は利益を増やす一番の近道!【スプレッド比較】
→→→意外に差がある毎日貰えるアレ!【スワップ金利比較】
→→→少額から安全資産運用【1000通貨単位で取引出来るFX会社】
→→→アプリの方が約定力が高い!?【iPhone・Androidで取引可能なFX会社】
→→→週明け朝3時から取引出来るFX会社も!【取引可能時間比較】
→■随時更新■FXキャンペーン[お得]&[凄い]&[有利]ランキング