2月6日(木曜日)の為替相場の注目材料と指標ランク
■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■■■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【2月2日12時00分にアップ】→【2月2日12時00分に最終更新】
★「詳細情報や羊飼いの相場観」→【2月6日の朝7時までに追記予定】
→[羊飼い限定・特典]1万通貨取引で5千円!外為どっとコム★セミナー受講でもらえる特典もあり♪
◎『本日の必見イベント&その他・注目点及び懸念点』
→当日・朝7時までに、この部分に公開します。
2月6日(木)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
||
---|---|---|---|---|---|
・ニュージーランドが祝日で休場 ・米国の主要企業の決算発表→アマゾン、ハネウェル、イーライリリー、コノコフィリップス、アンダーアーマー、エクスペディア、マイクロチップテクノロジー、ピンタレスト、他 |
|||||
09:30 | 豪)貿易収支 →過去発表時[豪ドル円] |
+66.50億 | +70.79億 | ||
米)ジェファーソンFRB副議長の発言(投票権あり) | 要人発言 | ||||
10:30 | 日)田村日銀審議委員の発言[あいさつ] | 要人発言 | |||
未定 | 日)田村日銀審議委員の発言[記者会見] | 要人発言 | |||
15:45 | ス)失業率 | 2.9% | 2.8% | ||
16:00 | 独)製造業受注 [前月比/前年比] |
+2.3% | -5.4% | ||
-10.5% | -1.7% | ||||
18:30 | 英)建設業PMI →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
53.8 | 53.3 | ||
19:00 | 欧)小売売上高 [前月比/前年比] |
-0.1% | +0.1% | ||
+1.9% | +1.2% | ||||
21:00 | 英)BOE政策金利&声明発表 →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
25bp 利下げ 4.50% |
4.75% 据え置き |
||
英)BOE議事録公表 →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
- | - | |||
英)BOE四半期金融政策報告 →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
- | - | |||
21:30 | 英)ベイリーBOE総裁の記者会見 →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
要人発言 | |||
米)チャレンジャー人員削減予定数 | - | +11.4% | |||
22:30 | 米)新規失業保険申請件数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
21.3万件 | 20.7万件 | ||
米)第4四半期非農業部門労働生産性【速報値】 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
+1.9% | +2.2% | |||
↑・単位労働費用【速報値】 | +3.4% | +0.8% | |||
24:00 | 加)Ivey購買部協会指数 →過去発表時[カナダ円] |
- | 54.7 | ||
24:30 | 米)週間天然ガス貯蔵量 | - | -321 | ||
25:15 | 独)ナーゲル独連銀総裁の発言 | 要人発言 | |||
28:30 | 米)ウォラーFRB理事の発言(投票権あり) | 要人発言 | |||
29:30 | 米)デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言(投票権なし) | 要人発言 | |||
米株 引け後 |
米)アマゾン・ドットコム決算 | 大手金融決算 |
米国の経済指標は → → → → → → の7段階で表記
その他の経済指標は → → → の4段階で表記
※15時~20時に市場予想値(コンセンサス)の最新の数値をチェックし、更新した数値は赤字で表記
低スプレッド★米ドル/円・0.2銭原則固定ゴールデンウェイジャパン[FXTF MT4][FXTF GX]/GMOクリック証券[FXネオ]/みんなのFX/LIGHT FX/FXブロードネット/IG証券(※スプレッド原則固定は例外あり)
詳細情報は↓↓↓続きをどうぞ!(※「続き」以降の部分と2段階に分けて更新)
→【詳細部分は、2月6日の朝7時までに追記予定】
追記情報は[2月6日の朝7時まで]にアップ予定