2月4日(火曜日)の為替相場の注目材料と指標ランク
■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■□■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【2月2日12時00分にアップ】→【2月2日12時00分に最終更新】
★「詳細情報や羊飼いの相場観」→【2月4日の朝7時までに追記予定】
→[羊飼い限定・口座開設特典]米ドル/円スプレッド最狭水準のGMOクリック証券→取引開始で4000円
◎『本日の必見イベント&その他・注目点及び懸念点』
→当日・朝7時までに、この部分に公開します。
2月4日(火)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
||
---|---|---|---|---|---|
・中国は祝日で休場(春節、1月28日~2月4日) ・米国の主要企業の決算発表→アルファベット、AMD、ファイザー、メルク、ペプシコ、ペイパル、アムジェン、スナップ、他 |
|||||
06:45 | NZ) 住宅建設許可 | - | +5.3% | ||
08:30 | 米)ムサレム:セントルイス連銀総裁の発言(投票権あり) | 要人発言 | |||
16:45 | 仏)財政収支 | - | -1725億 | ||
24:00 | 米)JOLTS求人 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
- | 8098千件 | ||
米)製造業受注指数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
+0.5% | -0.4% | |||
25:00 | 米)ボスティック:アトランタ連銀総裁の発言(投票権なし) | 要人発言 | |||
28:00 | 米)デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言(投票権なし) | 要人発言 | |||
米株 引け後 |
米)アルファベット決算 | 大手金融決算 | |||
翌 06:45 |
NZ)第4四半期失業率 | 5.1% | 4.8% | ||
↑・就業者数 [前期比/前年比] |
-0.2% | -0.5% | |||
-0.9% | -0.4% |
米国の経済指標は → → → → → → の7段階で表記
その他の経済指標は → → → の4段階で表記
※15時~20時に市場予想値(コンセンサス)の最新の数値をチェックし、更新した数値は赤字で表記
1000通貨単位で取引出来るFX!GMOクリック証券[FXネオ]/LIGHT FX/みんなのFX/外為どっとコム/ヒロセ通商/JFX/FXブロードネット/GMO外貨[外貨ex]/1通貨単位で取引出来るFX!松井証券/OANDA証券/他
詳細情報は↓↓↓続きをどうぞ!(※「続き」以降の部分と2段階に分けて更新)
→【詳細部分は、2月4日の朝7時までに追記予定】
追記情報は[2月4日の朝7時まで]にアップ予定