【今週後半】に発表の注目イベントを厳選して『羊飼い秘蔵データ』を公開!◆9月22日~の週号◆
【今週の後半】に発表予定の以下の注目イベントについて、
『羊飼い秘蔵のデータ』を提供したいと思います。
・【2024年1月~の発表後10分間及び30分間の変動幅】を公開!
・【2023年1月~の平均・直近6ヶ月平均・最小値・最大値】を算出!
また、【発表時の5分足のチャート画像や動画】も閲覧も可能。
★【今週後半】は、以下に注目して下さい!
【1】9月24日(水)発表★23時00分:米)新築住宅販売件数
【2】9月25日(木)発表★21時30分:米)新規失業保険申請件数
【3】9月25日(木)発表★21時30分:米)第2四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】
【4】9月25日(木)発表★21時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
【5】9月25日(木)発表★23時00分:米)中古住宅販売件数
【6】9月26日(金)発表★21時30分:米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコア・デフレーター
【7】9月26日(金)発表★23時00分:米)ミシガン大学消費者信頼感指数【確報値】
開設入金ログインダケで特典GET!■羊飼い限定岡三オンライン[くりっく株365]
■◇■【今週後半】は、特に!この7種類のイベントが重要です!!
【1】9月24日(水)発表★23時00分:米)新築住宅販売件数
「新築住宅販売件数」とは、販売された新築住宅の署名ベースでの件数を表す。景気動向との関連性が深く、先行指標としても重要。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
新築住宅販売件数 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/27 | 02/26 | 03/25 | 04/23 | 05/23 | 06/25 | 07/24 | 08/25 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
13 | 23 | 11 | 29 | 20 | 24 | 19 | 9 | ||||
発表後 30分間 |
27 | 29 | 20 | 55 | 37 | 29 | 27 | 15 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
7 | 10 | 16 | 33 | 26 | 12 | 17 | 8 | ||||
発表後 30分間 |
7 | 17 | 20 | 53 | 30 | 15 | 24 | 8 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年8月26日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:21.5pips 30分間:29.9pips ・ユーロドル 10分間:12.9pips 30分間:18.7pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:18.7pips 30分間:30.5pips ・ユーロドル 10分間:18.7pips 30分間:25.0pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:5pips 30分間:5pips ・ユーロドル 10分間:3pips 30分間:7pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:100pips 30分間:116pips ・ユーロドル 10分間:42pips 30分間:59pips |
【2】9月25日(木)発表★21時30分:米)新規失業保険申請件数
「新規失業保険申請件数」とは、失業した者が失業保険給付を初めて申請した件数を集計したもの。毎週発表されるため速報性があり、景気の動きにも敏感に反応する。失業率を予測する参考指標にもなる。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
>>>>>この経済指標は、毎週発表のため、過去発表時のデータの公開対象外
【3】9月25日(木)発表★21時30分:米)第2四半期GDP【確報値】/個人消費【確報値】
「四半期GDP」とは、米国内で新たに生産された財やサービスの付加価値の総額。経済成長や景気動向を総合的に判断でき、中長期的な景気動向をつかみやすい。四半期ごとの数字だが、速報値→改定値→確報値と3回発表されるため毎月発表される。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
四半期GDP/個人消費 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/30 | 02/27 | 03/27 | 04/30 | 05/29 | 06/26 | 07/30 | 08/28 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
速 | 改 | 確 | 速 | 改 | 確 | 速 | 改 | 確 | 速 | 改 | 確 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
30 | 39 | 25 | 23 | 30 | 37 | 40 | 27 | ||||
発表後 30分間 |
43 | 53 | 25 | 34 | 44 | 37 | 55 | 30 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
13 | 24 | 9 | 13 | 32 | 22 | 31 | 14 | ||||
発表後 30分間 |
58 | 70 | 15 | 24 | 60 | 23 | 44 | 25 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年8月29日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:39.9pips 30分間:47.9pips ・ユーロドル 10分間:22.8pips 30分間:33.0pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:30.3pips 30分間:37.5pips ・ユーロドル 10分間:20.2pips 30分間:31.8pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:11pips 30分間:21pips ・ユーロドル 10分間:7pips 30分間:10pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:99pips 30分間:101pips ・ユーロドル 10分間:49pips 30分間:70pips |
【4】9月25日(木)発表★21時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
「耐久財受注」とは、設備投資の先行指標で、新規受注/出荷/在庫/受注残高などから構成。新規受注の中でも特に注目されるのが非国防資本財受注で、ブレの大きな航空機を除いた部分が重要視される。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
耐久財受注&【除輸送用機器】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/28 | 02/27 | 03/26 | 04/24 | 05/27 | 06/26 | 07/25 | 08/26 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
19 | 39 | 12 | 16 | 10 | 37 | 16 | 11 | ||||
発表後 30分間 |
35 | 53 | 31 | 34 | 13 | 37 | 24 | 15 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
7 | 24 | 8 | 12 | 7 | 22 | 6 | 9 | ||||
発表後 30分間 |
10 | 70 | 9 | 20 | 7 | 23 | 13 | 12 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年8月27日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:30.3pips 30分間:36.8pips ・ユーロドル 10分間:16.5pips 30分間:22.9pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:17.0pips 30分間:25.7pips ・ユーロドル 10分間:10.7pips 30分間:14.0pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:8pips 30分間:10pips ・ユーロドル 10分間:6pips 30分間:7pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:99pips 30分間:101pips ・ユーロドル 10分間:31pips 30分間:70pips |
【5】9月25日(木)発表★23時00分:米)中古住宅販売件数
「中古住宅販売件数」とは、中古住宅のうち、所有権の移転が完了したもの。景気動向との関連性が深く、先行性があるといわれている。米国では住宅売買に占める中古住宅販売は8割以上に上るため注目度が高い。季節や天候の影響も受けやすく、予想と違った結果が出やすい傾向も。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
中古住宅販売件数 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/24 | 02/21 | 03/20 | 04/24 | 05/22 | 06/23 | 07/23 | 08/21 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
42 | 17 | 14 | 13 | 15 | 41 | 20 | 19 | ||||
発表後 30分間 |
54 | 24 | 14 | 24 | 25 | 71 | 25 | 33 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
22 | 15 | 15 | 9 | 17 | 31 | 10 | 10 | ||||
発表後 30分間 |
22 | 32 | 15 | 16 | 17 | 50 | 12 | 13 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年8月22日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:19.2pips 30分間:30.2pips ・ユーロドル 10分間:13.1pips 30分間:18.1pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:20.3pips 30分間:32.0pips ・ユーロドル 10分間:15.3pips 30分間:20.5pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:7pips 30分間:9pips ・ユーロドル 10分間:5pips 30分間:6pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:42pips 30分間:71pips ・ユーロドル 10分間:31pips 30分間:50pips |
【6】9月26日(金)発表★21時30分:米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコア・デフレーター
「個人所得/個人支出」とは、社会保険料控除後の個人が実際に受け取った所得と、その個人の消費支出。通常GDPの翌日に発表される。構成項目の中でも、金融当局が注視していると言われるPCEコアデフレータへの注目度が高い。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコアデフレーター | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/31 | 02/28 | 03/28 | 04/30 | 05/30 | 06/27 | 07/31 | 08/29 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
27 | 33 | 37 | 30 | 21 | 22 | 20 | 16 | ||||
発表後 30分間 |
28 | 40 | 37 | 39 | 26 | 22 | 29 | 28 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
11 | 9 | 18 | 23 | 18 | 22 | 12 | 13 | ||||
発表後 30分間 |
13 | 10 | 28 | 23 | 19 | 33 | 18 | 13 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年9月1日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:35.6pips 30分間:42.7pips ・ユーロドル 10分間:20.1pips 30分間:25.7pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:24.3pips 30分間:30.2pips ・ユーロドル 10分間:17.7pips 30分間:22.3pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:10pips 30分間:17pips ・ユーロドル 10分間:9pips 30分間:10pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:79pips 30分間:79pips ・ユーロドル 10分間:33pips 30分間:64pips |
【7】9月26日(金)発表★23時00分:米)ミシガン大学消費者信頼感指数【確報値】
「ミシガン大学消費者信頼感指数」とは、ミシガン大学が実施する消費者マインドに関するアンケート結果を指数化したもの。毎月2回、速報値と確報値が発表され、速報値の対象は300人、確報値の対象は500人となっている。
→過去発表時のチャート&動画[ユーロドル][ドル円]
[ポンドドル][ユーロ円][ポンド円][カナダ円][豪ドル円]
ミシガン大学消費者信頼感指数【確報値】 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発表後の変動幅(pips) | |||||||||||||
発表日 | 2025年 | ||||||||||||
01/24 | 02/21 | 03/28 | 04/25 | 05/30 | 06/27 | 08/01 | 08/29 | 09/00 | 10/00 | 11/00 | 12/00 | ||
USD JPY |
発表後 10分間 |
42 | 17 | 26 | 17 | 18 | 20 | 65 | 14 | ||||
発表後 30分間 |
54 | 24 | 50 | 30 | 26 | 20 | 72 | 21 | |||||
EUR USD |
発表後 10分間 |
22 | 15 | 12 | 11 | 14 | 13 | 32 | 12 | ||||
発表後 30分間 |
22 | 32 | 22 | 20 | 24 | 19 | 34 | 18 |
平均値・直近6ヶ月の平均値・最小値・最大値(2023年1月~2025年9月1日時点) | |||
■平均値 ・ドル円 10分間:24.5pips 30分間:35.1pips ・ユーロドル 10分間:15.4pips 30分間:21.4pips |
■直近6ヶ月平均 ・ドル円 10分間:26.7pips 30分間:36.5pips ・ユーロドル 10分間:15.7pips 30分間:22.8pips |
■最小値 ・ドル円 10分間:6pips 30分間:11pips ・ユーロドル 10分間:6pips 30分間:6pips |
■最大値 ・ドル円 10分間:65pips 30分間:101pips ・ユーロドル 10分間:44pips 30分間:52pips |
>>>>>>>過去発表時のチャート記録早見表はこちら
・FXキャッシュバック企画を[お得な順番に]ランキング化!→→→【詳細は★ココ★】