■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■□■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【10月28日17時30分にアップ】→【10月31日15時02分に最終更新】
★「詳細情報や羊飼いの相場観」→【10月31日6時35分にアップ】→【10月31日6時35分に最終更新】
→[羊飼い限定・口座開設特典]ヤフーグループ&0.3銭原則固定&使いやすいシステムYJFX![外貨ex]→3000円キャッシュバック
【為替相場】本日の必見イベント&経済指標はコレだ!! >>FX経済指標通知システム |
・09時30分:豪)第3四半期消費者物価指数 ・10時00分:中)製造業PMI ・10時00分:中)非製造業PMI ・正午過ぎ:日)BOJ政策金利&声明発表 ・正午過ぎ:日)日銀経済・物価情勢の展望(展望レポート)公表 ・15時30分:日)黒田日銀総裁の記者会見 ・19時00分:欧)消費者物価指数【速報値】 ・21時15分:米)ADP全国雇用者数 ・21時30分:米)第3四半期雇用コスト指数 ・22時45分:米)シカゴ購買部協会景気指数 ・23時30分:米)週間原油在庫 ・26時15分:ス)ジョーダンSNB総裁の発言 ・29時15分:加)ポロズBOC総裁の発言 →羊飼いのTwitterアカウント |
その他、注目点及び懸念点など |
・10月・月末(10月・月末での最後の営業日) ・米国の主要企業の決算発表→ADP、AIG、コーマイニング、ゼネラル・モーターズ、スプリント、その他 ・明日に、BOE金融政策発表を控える ・明後日(2日)に、米国の雇用統計の発表を控える ・米国の国債市場と長期金利 ・主要な株式市場 ・米国の中間選挙(11月6日に予定) ・トランプ大統領や政権による発表や決定及び発言 ・米国の金融政策(11月8日にFOMC金融政策発表を控える) ・米中貿易戦争 ・金融当局者や要人による発言 ・英国のEU離脱問題 ・イタリア債務懸念・財政不安 ・金融市場のリスク許容度 ・人民元安 ・日本の金融政策 ・欧州の金融政策 ・原油と金を中心とした商品市場 ・米国の主要企業の決算発表が本格化 ・欧州の大手金融機関の決算発表が相次ぐ ・新興国リスク ・日米貿易協議 |
10月31日(水)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
|||||||||||
・10月・月末(10月・月末での最後の営業日) ・米国の主要企業の決算発表→ADP、AIG、コーマイニング、ゼネラル・モーターズ、スプリント、その他 ・明日に、BOE金融政策発表を控える ・明後日(2日)に、米国の雇用統計の発表を控える |
||||||||||||||
06:45 | ![]() |
NZ)住宅建設許可 | × | - | +7.8% | |||||||||
08:50 | ![]() |
日)鉱工業生産【速報値】 [前月比/前年比] |
× | -0.3% | +0.2% | |||||||||
-2.1% | +0.2% | |||||||||||||
09:00 | ![]() |
NZ)第3四半期ANZ企業景況感 | △ | - | -38.3 | |||||||||
09:01 | ![]() |
英)GFK消費者信頼感調査 | × | -10 | -9 | |||||||||
09:30 | ![]() |
豪)第3四半期消費者物価指数 [前期比/前年比] →過去発表時[豪ドル円] |
◎ | +0.4% | +0.4% | |||||||||
+1.9% | +2.1% | |||||||||||||
10:00 | ![]() |
中)製造業PMI | ○ | 50.6 | 50.8 | |||||||||
![]() |
中)非製造業PMI | ○ | 54.6 | 54.9 | ||||||||||
正午 過ぎ |
![]() |
日)BOJ政策金利&声明発表 →過去発表時[ドル円] |
◎ | - | - | |||||||||
![]() |
日)日銀経済・物価情勢の展望(展望レポート)公表 →過去発表時[ドル円] |
◎ | - | - | ||||||||||
14:00 | ![]() |
日)住宅着工戸数 | × | -0.7% | +1.6% | |||||||||
![]() |
日)建設工事受注 | × | - | +0.5% | ||||||||||
15:30 | ![]() |
日)黒田日銀総裁の記者会見 →過去発表時[ドル円] |
◎ | 要人発言 | ||||||||||
16:00 | ![]() |
独)小売売上高 [前月比/前年比] |
△ | +0.5% | -0.1% | |||||||||
+0.9% | +1.6% | |||||||||||||
![]() |
ト)経済信頼感 | △ | - | 71.0 | ||||||||||
![]() |
ト)貿易収支 | △ | -19.0億 | -24.2億 | ||||||||||
19:00 | ![]() |
欧)消費者物価指数【速報値】 →過去発表時[ユーロドル][ユーロ円] |
○ | +2.2% | +2.1% | |||||||||
![]() |
欧)失業率 | × | 8.1% | 8.1% | ||||||||||
20:00 | ![]() |
米)MBA住宅ローン申請指数 | C | - | 4.9% | |||||||||
21:00 | ![]() |
南ア)貿易収支 | × | +40億 | +88億 | |||||||||
21:15 | ![]() |
米)ADP全国雇用者数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
AA | +18.9万人 | +23.0万人 | |||||||||
21:30 | ![]() |
加)GDP →過去発表時[カナダ円] |
◎ | ±0.0% | +0.2% | |||||||||
![]() |
加)鉱工業製品価格 | △ | ±0.0% | -0.5% | ||||||||||
![]() |
加)原料価格指数 | △ | -0.5% | -4.6% | ||||||||||
![]() |
米)第3四半期雇用コスト指数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
BB | +0.7% | +0.6% | ||||||||||
22:45 | ![]() |
米)シカゴ購買部協会景気指数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
BB | 60.0 | 60.4 | |||||||||
23:30 | ![]() |
米)週間原油在庫 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
AA | - | +634.6万 | |||||||||
26:15 | ![]() |
ス)ジョーダンSNB総裁の発言 | ○ | 要人発言 | ||||||||||
29:15 | ![]() |
加)ポロズBOC総裁の発言 →過去発表時[カナダ円] |
◎ | 要人発言 | ||||||||||
翌 06:30 |
![]() |
豪)AIG製造業指数 | × | - | 59.0 | |||||||||
|
1万通貨取引までで高額キャッシュバック★[9500円]外為どっとコム[6000円]GMOクリック証券[5000円]JFX/IG証券/FXブロードネット[4000円]ヒロセ通商[3000円]外為オンライン/YJFX!/岡三オンライン証券[くりっく株365][1000円]マネーパートナーズ★100通貨で[1000円]マネーパートナーズnano
詳細情報は↓↓↓続きをどうぞ!(※「続き」以降の部分と2段階に分けて更新)
→【詳細部分は、10月31日6時35分に追記済み】