■□■今日の為替相場の注目材料と指標ランク■□■
更新履歴:
★「スケジュール表と指標ランク」→【3月27日21時00分にアップ】→【4月3日19時00分に最終更新】
★「詳細情報や羊飼いの相場観」→【4月1日6時59分にアップ】→【4月3日19時00分に最終更新】
→[羊飼い限定・口座開設特典]1000通貨から取引可能なFXトレーディングSは入金で3千円
※『羊飼いのFX動画』は、 月・水・金の週3回更新で、昼過ぎまでに↓↓ここにアップします。その日を中心に為替相場の注目ポイントやドル円及びユーロドルの動向を全面字幕付きで紹介します!
【為替相場】本日の必見イベント&経済指標はコレだ!! >>FX経済指標通知システム |
・08時50分:日)第1四半期日銀短観 ・10時00分:中)製造業PMI ・10時00分:中)非製造業PMI ・10時45分:中)財新製造業PMI ・17時30分:英)製造業PMI ・21時30分:米)雇用統計:非農業部門雇用者数/失業率/平均時給 ・23時00分:米)ISM製造業景況指数 ・23時00分:米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】 ・羊飼いのTwitterアカウント(メイン) ・羊飼いのFXブログのFACEBOOKページ |
その他、注目点及び懸念点など |
・4月月初め・四半期初め・年度初め(本日が4月最初の営業日) ・週末 ・米国の国債市場と長期金利の動向 ・主要な株式市場の動向 ・金融当局者や要人による発言 ・米国の金融政策への思惑 ・原油と金を中心とした商品市場の動向 ・金融市場のリスク許容度 ・欧州の金融政策への思惑 ・日本の金融政策への思惑 ・中国の景気動向への思惑 |
4月1日(金)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
|||||||||||
・4月月初め・四半期初め・年度初め(本日が4月最初の営業日) ・週末 |
||||||||||||||
06:00 | ![]() |
米)ダドリーNY連銀総裁の発言 | BB | 要人発言 | ||||||||||
07:30 | ![]() |
豪)AIG製造業指数 | × | - | 53.5 | |||||||||
08:50 | ![]() |
日)第1四半期日銀短観 [大企業製造業業況判断] →過去発表時[ドル円] |
◎ | +8 | +12 | |||||||||
![]() |
↑・[大企業製造業先行き] | +7 | +7 | |||||||||||
![]() |
↑・[大企業非製造業業況判断] | +24 | +25 | |||||||||||
![]() |
↑・[大企業非製造業先行き] | +20 | +18 | |||||||||||
![]() |
↑・[設備投資計画] | -0.7% | +10.8% | |||||||||||
10:00 | ![]() |
中)製造業PMI | ◎ | 49.4 | 49.0 | |||||||||
![]() |
中)非製造業PMI | ◎ | - | 52.7 | ||||||||||
10:45 | ![]() |
中)財新製造業PMI | ◎ | 48.3 | 48.0 | |||||||||
16:15 | ![]() |
ス)小売売上高 | △ | - | +0.2% | |||||||||
16:30 | ![]() |
ス)製造業PMI | × | 51.1 | 51.6 | |||||||||
16:55 | ![]() |
独)製造業PMI【確報値】 | × | 50.4 | 50.4 | |||||||||
17:00 | ![]() |
欧)製造業PMI【確報値】 | × | 51.4 | 51.4 | |||||||||
17:30 | ![]() |
英)製造業PMI →過去発表時[ポンドドル][ポンド円] |
◎ | 51.2 | 50.8 | |||||||||
18:00 | ![]() |
南ア)製造業PMI | × | 48.0 | 47.1 | |||||||||
21:30 | ![]() |
米)雇用統計:非農業部門雇用者数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
SS | +20.5万人 | +24.2万人 | |||||||||
![]() |
↑・失業率 | 4.9% | 4.9% | |||||||||||
![]() |
↑・平均時給 [前月比/前年比] |
+0.2% | -0.1% | |||||||||||
+2.2% | +2.2% | |||||||||||||
22:45 | ![]() |
米)製造業PMI【確報値】 | C | 51.5 | 51.4 | |||||||||
23:00 | ![]() |
米)ISM製造業景況指数 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
S | 51.0 | 49.5 | |||||||||
![]() |
米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
A | 90.5 | 90.0 | ||||||||||
![]() |
米)建設支出 →過去発表時[ユーロドル][ドル円] |
C | +0.1% | +1.5% | ||||||||||
25:00 | ![]() |
米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言 | BB | 要人発言 | ||||||||||
|
■□□FXキャッシュバック企画を[お得な順番に]ランキング化!→→【詳細】
詳細情報は↓↓↓続きをどうぞ!(※「続き」以降の部分とは2段階に分けて更新)
→【詳細部分は、4月1日6時59分に追記済み】